子どものおもちゃ整理(年長・小1)
ここをなんとかしてもらいました。
おもちゃというよりは、描いた絵や塗り絵、作った作品、工作に使うかもしれない材料が増えてすごいことに。
アクセサリーなど細かいものも増えてきて、どこになにがあるのかわからない状態でした。
「整理するよー」というと、
「やるー!」と前向きな返事。
いる・いらない・2階に置く に分けてもらいました。
ないと思っていたものが見つかってうれしそうな子どもたち。
いるものについては、「どこにしまうの?」と聞くと、「キラキラのものはここに…」と自分たちで分けていました。
定期的に開催するおもちゃ整理。少しお手伝いすれば、自分たちでできるし、何より遊ぶのは子ども自身。「どこにしまうか」を自分たちで決めたほうがいいですよね。
ぱっと見はあまり変わっていないのですが、ちゃんと分類されてすっきりしました。(私が)
ぬいぐるみは本当は2階のはずなんだけど…
素直に片づけてくれてありがたいです。2階も整理しなければ…
断捨離&片づけの工夫
整理整頓・お片づけ♪
断捨離シンプル&ミニマムな暮らしシンプルで豊かな暮らし
すっきり暮らす
もっと心地いい暮らしがしたい!
シンプル・ミニマルライフ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
スッキリさせた場所・もの
収納・片付け
子どものいる暮らし。