8月が終わるというのに暑い…
秋が好きなので、早く涼しくならないかなと思っています。
8月中旬に私も夫も休みがありましたが、感染症や天気の関係でいろいろ制限がありました。それでも家族で楽しく過ごせたと思います。
7月中旬~8月に子どもとやったこと
・おうちプール
・市民プール
・おうちBBQ
・花火
・テニスの練習(リビングで)
・うどん作り
・料理お手伝い
・それぞれの実家にお泊り
・水族館
・図書館
・牧場(えさやり、乳しぼりなど)
うどん作りは、これを買ってみました。
「全部手作りって、大変なんだね」と言っていました。
いい経験になったと思います。
テニスは私も夫も好きなのですが、外は暑いし雨だし。ということで、子ども用のラケットを買って、すぶりさせてみたり軽くボール打たせようとしてみたり。
そんなことをしていました。
あとは一緒にあやとりしたり、おりがみしたり、トランプしたり、私が編み物をするのでやりたがり、指編みを教えたり。
こんな感じでのんびり過ごしていましたが、充実した気分になりました。
来年、小学生になったら宿題のお手伝いがあるのかしら…
今年ほどのんびりはできないのかなと想像しております。
お読みいただきありがとうございました。
参考になります♪
夏イベント・夏休みの遊び
子どものいる暮らし。
ランキングに参加しています。以下のバナーをクリックいただけると励みになります。