ささやかに、ごきげんに。

夫と子ども3人。すっきりした部屋で、おだやかに笑顔でいたい。

育児

ピアノを習っている娘への気持ち

私は小さい頃から中学2年生まで、ピアノを習っていました。 特にやる気があったわけではないけれど、先生がその地域ではとても有名な方で、先生のおかげである程度弾けるようになりました。 毎日1時間練習するのは当たり前。2時間、3時間と練習している…

思ったよりも早い卒業、そしてリサイクル

娘、小2と小1。 おもちゃコーナーは作品であふれていますが、時々片づけさせると、いるいらないを判断することができます。自分たちで突然片づけ始めることもあります。 そんなことを繰り返したからか、「こういうものは使わない」ということがわかってきた…

【子どもがいる暮らし】物の持ち方についての考え方

お盆、いかがお過ごしでしょうか。 私は久しぶりに自分の実家に行ってきて、9月に誕生日を迎える娘がおばあちゃんにプレゼントを買ってもらってきました。 私は「本当に気に入ったものを買う」と決めています。大人だからこそ、今までの経験から「これは飽き…

「買ったのに使ってないの?意味ないじゃん!」

GW。いい季節だから出かけたくなりますね。 うちは地元のプールイベントに参加したり、じいじの家にお泊まりさせたり、遠出はせずに楽しむ予定です。 さて、先日、つまようじを工作で使おうとした娘が見つけたもの。 かわいいうさぎさん。 これ、箸置きなん…

【子どもの片づけ】繰り返し教えたら

7歳と6歳の娘がいます。 おもちゃは誕生日とクリスマス以外買いませんが、お店でもらうおまけのおもちゃや、工作したものなどが増えていきます。 インスタなどですっきりしたおもちゃ収納を見ると、ほんとにこれだけで遊ぶの?と思ってしまいます。うちの状…

新学期。入学した次女は…

新学期が始まりました。 もうバタバタです。 うちの地域は、近所の子たちが集まって一緒に学校に行きます。初日は1年生があいさつをするので、朝ついていきました。 帰って洗濯など家事をして、長男を抱っこして寝かせ、いつの間にか迎えの時間。(1年生はま…

【少ない物で暮らす】入学に向けて準備するもの

もうすぐ4月。次女が小学校に入学します。 #入学準備 学校から指定されているものは準備しました。 ・ランドセル(ランドセルカバーは今度買います) ・筆箱 ・体操服やシューズなど ・クーピー ・傘 鉛筆や下敷きなど、卒園時にもらえるものがあったり、保…

子どものお小遣い制。親の試練

昨年4月からお小遣い制を導入しています。 minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com 年長の次女は、すっかりお金の計算ができるようになり、おつりが来る=お金が増えるわけではない、ということがわかってきた様子です。 買い物はだいたい100均…

ワンオペの人すごい。

この前の土日、夫が泊まりで出張でした。 出張土産。 子ども3人と、お菓子作りしたり雛人形出したり、家でのんびり過ごしたのですが、赤ちゃんがいる上に「ママーおなかすいたー」「ママーあそぼー」「○○ちゃんがたたいたー」という上2人の対応はなかなか疲…

物ではなく、体験にお金をかける

小1、年長、0歳の3人の子どもがいます。 子ども費ってかけようと思ったらいくらでもかけられる。 おもちゃ、お菓子、習い事… 「知育おもちゃを与えたほうがいいのかな?」「シール?100円ならいっか」「お菓子与えれば機嫌いいから買おう」「みんなやってる…

【冬休みのお手伝い】たたむ洗濯物がありません…

冬休みに入りました。送り出さなくていい反面、毎日何して過ごそうか悩みます。 宿題の一つにある家のお手伝い。 #子どものいる暮らし 「洗濯物たたむ!」「ごみ捨てする!」と本人はやる気満々。 可燃ごみは重いのでプラスチックごみをお願いするとしても、…

【子どもがいる暮らし】0円で楽しい休日

暦通りの我が家。 最近まで共働きフルタイムだったので、平日に予定を入れることができず、習い事は土曜日にまとめています。 なので土曜日はちょこっと忙しい。平日にできなかった掃除、片づけ、買い物、子どもの習い事の送迎で一日が終わります。 その代わ…

育児の記録。自分のためにも子どものためにも。

子どもって、自分の小さい頃の話聞くの、好きではありませんか? 私自身も、親から小さいときの話を聞いて楽しかった覚えがあります。「愛されてる」って実感できるからなのかな。 子どもの成長を記録しようと思って、生後3ヶ月から書き始めた「3年日記」。 …

【育児】長女が不安定

小1の長女、年長の次女、0歳1ヶ月の長男という兄弟構成です。 長女は6~7月頃に、ようやく「学校に慣れてきた」と言っていました。どこまで自由にしていいのか、こういう場合はどうするのか、など保育園とは全く違います。大人は経験してきたのでわかります…

3回目の子育て②仕事と育児のバランス

前回は0歳~1歳頃を思い出して書きました。 minismile.hatenablog.com #子どものいる暮らし 今日は職場復帰した頃の話。 長女3歳、次女2歳のときにフルタイムで復帰しました。 そのときは毎日子どもとだけ過ごす生活に疲れていて、「バリバリ働きたい」とい…

3回目の子育て

7歳の長女が産まれたとき、「かわいい」と思うよりも、「どうしたらいいんだろう」と悩むことのほうが多くて、とにかく必死で育てた覚えがあります。 泣き止まないとイライラして、一緒に泣いてしまったり、離れて落ち着こうとしたり。 生活リズムができてく…

帝王切開ってどうなの?

子ども3人、帝王切開で出産しました。 一人目が緊急帝王切開になってしまったので、あとの2人も自然とそうなりました。 帝王切開だと、たまに「楽でいいね」と言われます。たまにね。 正直、2人目は楽だった覚えがあります。日にちが決まっているのでサポー…

産まれました

3人目、男の子です。 #出産レポ 限界を超える痛さでした。 3人目だからか後陣痛半端ない。 コロナで入院中は面会できないので、帰ってからの上の子たちの反応が楽しみです。 #緊急帝王切開出産#男の子育児#3人育児 シンプルで豊かな暮らしすっきり暮らすもっ…

3人目出産準備

もともと3人目がほしいと思っていたので、けっこう残してありました。 新たに買ったものは、今のところこれだけ。 ・ロンパース(上の子と性別が違う) ・ガーゼ ・哺乳瓶の乳首(予定) ・ベビー用洗剤、ベビー用綿棒 ・新生児用オムツ #出産準備リスト 準…

夏休みのある1日

こんにちは。 毎日暑い中、子どもが夏休みのご家庭はどのようにお過ごしでしょうか。 うちは家庭学習も特にやっていないので、宿題のみ。1年生なので量は多くありません。 #子どものいる暮らし 普段は学童ですが、お盆期間は親が休みなので休ませています。 …

お小遣い制のその後

4月から、小1と年長の子どもにお小遣いをあげています。 minismile.hatenablog.com どうするのか様子をみていました。 買い物に行くたびに、「これは300円あれば買えるよ」など、物の値段を教えていました。自分のお金があることで、「これは買える」「これ…

【子育て】小さい子がいる家庭って大変ですよね…

今週もがんばりました。6月は休日がないのでつらいと思うこともありますが、一日一日を大切にしていきたいです。 同僚に「3人目ってすごいね」と言われました。2歳になるお子さんがいるのですが、一人で十分大変だし、十分かわいいから、2人目がほしいと思わ…

3人目問題③

算数セットの名前つけって、噂には聞いていましたが本当に大変… 果てしない… 名前シール買ったけど、それでも肩がこります。 入学するときだけだ、と言い聞かせてがんばりました。 さて、何年も考えていた3人目について。 minismile.hatenablog.com minismil…

子どものいる暮らし

休日の家の状態。 すごいことになります。 「うわ~」と思うときはあります。これを見てイライラすることもあります。 でも時々思うんです。 夫婦2人だけだったら、こんなに散らからない。 部屋は今よりきれいに保たれるだろうけれど、子どもの遊ぶ姿を見て…

【小1】入学した様子とタイムスケジュール

1週間お疲れ様でした。4月は人事異動もあり、環境が変わるので変に緊張して疲れます。 うちの長女は無事小学校に入学しました。 担任の先生は主任さんだったので、きっとしっかりされている先生なのだろう、と安心しています。 まだ数日ですが、お友達ができ…

【小1・年長】お小遣い制を取り入れます

4月が始まりましたね。毎年4月1日は人事異動で雰囲気が変わるので、おなかが痛くなる上に疲労がすごいです。 4月は忙しいですが、その分充実する月。がんばろう。 うちの子たちは、あまり「買ってほしい」と言うタイプではないのですが、最近「どうしてもプ…

【小学校入学】用意したものしていないもの

今週もお疲れ様でした。 平日は仕事と家のこと、睡眠を確保することに精一杯で、自分の時間を作っている人を尊敬します。 さて、うちの長女はもうすぐ小学校入学です。どんな生活になるのかドキドキしています。 学校から用意してほしいと言われているもの、…

3人目問題②

前回はこちら。 minismile.hatenablog.com 夫とまた話し合いました。 仕事の継続含め、私は泣きながら本気で話しました。 子どもが3人いたときのライフプランシミュレーションもしてみて、やっぱりパートにするとぎりぎり。でも世の中には節約術を編み出して…

「二月の勝者」から考える、子どもの習い事

ドラマが好きで、毎回いろいろ録画しては夫と見ています。 うちの子はまだ幼児で、受験は中3からかな、と考えているくらいなので、全然受験とは縁遠いのですが。なんだか「二月の勝者」がおもしろくて、親目線で見てしまっている夫婦です。 完全に私個人の意…

家族で2人以上倒れちゃいけないと思う

長女は先週の日曜日から金曜日まで、熱が出たり下がったりを繰り返しており、そのたびに親は一喜一憂しておりました。 就学時健診や園での誕生日会も予定していましたが、どちらも行けず。 夫と交代で仕事を休み、病院に連れて行き・・・とバタバタでした。 金…